毎度ありがとうございます!
yaotomiウェブショップですm(_ _)m
朝、晩が一段と冷える様になり、
各地から紅葉の便りが聞かれるようになりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
これからの時期、コロナに加えて、
インフルエンザの流行も心配されてます。
これらの予防の助けになる
『温州みかん』をご紹介します。
温州みかんの「温州」は、中国の地名であり、
中国語では「ウェンジョウ」と発音されるのですが、
日本では「うんしゅう」と読まれるようになりました。
となると、「温州みかん」は
日本が原産じゃないの??と
思われた方も多いのでは?!
「温州みかん」の原産地は、
鹿児島県の長島地域が発祥の地なのですが、
柑橘類の名産地である
中国の「温州(ウェンジョウ)」にあやかって
この名前が付けられたとのこと。
温州みかんの名前の由来は、
日本ではなく、中国にあります。
「温州みかん」という名前が定着したのは、
明治時代になってからで、
それまでは各地で
さまざまな名前で呼ばれていました。
温州みかんの栽培は明治に入って
日本で本格的に行われるようになりました。
それ以前は紀州みかんが主流でしたが、
紀州みかんは種が多いため、
種のない温州みかんが
好まれるようになりました。
どんな栄養があるの
温州みかんは「ビタミンC」が豊富なため、
肌荒れや風邪予防に効果があるそうです。
温州みかんはビタミンCを
豊富に含んでおり、みかん2個で
1日に必要な分を得ることが出来るそうです。
果肉の袋には
便秘改善の作用があるとされる
「ペクチン」も多く含まれています。
さらに袋や白い筋には、
フラボノイドの一種
「へスペジリン」が含まれており、
高血圧や動脈硬化を
予防する効果があるとされています。
最近の栄養疫学研究によると、
みかんの色素である
「βークリプトキサンチン」には
体内でビタミンAと
同様の働きがあるとされ、
がん予防の可能性が期待されています。
また、骨粗しょう症、リウマチ、
糖尿病、動脈硬化になる
危険性を下げるということも
期待されてます。
どんな食べ方があるの
糖度も高く、味ものっています。
そのまま食べても、スイーツにもおススメです。
この時期に合う食べ方を
ご紹介させていただきます。
みかん釜上げうどん
材料 (2人前)
・半生うどん 200g
・麺つゆ(つけ用) 2人前
・温州みかん 4個
・薬味(お好みで)
刻みねぎ・生姜・大根おろし・すだちなど
作り方
1.みかんを少量の塩で軽く揉み、
水で塩を洗い流す。
2個を輪切りにし、
残りは果汁を絞っておく。
2.土鍋でうどんを茹で、
煮える頃合で果汁と
輪切りのみかんを入れ、
2分ほど煮る。
3.温めたつゆにお好みで
薬味を入れ、
うどんをつけながらいただく。
爽やかな香りの釜上げうどん
温まったみかんはデザートに♪
来週のお野菜のご紹介
(Sサイズのお客様5品)
・(愛知県美浜町)nice time farmingさん
【自然栽培】
温州みかん
・(三重県伊賀市)谷農園さん
【 有機栽培準拠】
小松菜
・(愛知県南知多町)オーガニックファーム知多さん
【 有機栽培】
有機カボチャ
・(愛知県半田市)ワイズ農園さん
【農薬・化学肥料不使用】
菌床しいたけ
・(愛知県愛西市)EMファームなかのさん
【 自然栽培】
レンコン
(Mサイズのお客様7品:Sサイズにプラス2品)
・(愛知県清須市)イナケン農園さん
【農薬・化学肥料不使用】
紅はるか
・(愛知県美浜町)nice time farmingさん
【自然栽培】
ツルムラサキ
(Lサイズのお客様9品:Mサイズにプラス2品)
・(愛知県愛西市 石原農園さん
【一般栽培】
ミニトマト(キャロルセブン)
・(三重県伊賀市)谷農園さん
【 有機栽培準拠】
わさび菜